「片付けがめんどくさいのは何かの病気?」
「部屋の片付けをしたい気持ちはあるのにできない。やる気を出す方法は?」
片付けがめんどくさいと感じる原因は病気のみではなく、性格や忙しさなどが考えられます。
この記事を読んでいる方は、部屋の片付けの必要性は感じているものの、やる気スイッチが入らず困っているでしょう。
そこでこの記事では、片付けがめんどくさい原因と対策、片付けのメリットや掃除を楽にするコツ、片付けを楽しむ方法を紹介しています。
目次
片付けがめんどくさいのは病気?めんどくさいと感じる7つの原因と対策
片付けがめんどくさいと感じる原因は病気だけではありません。
実際に筆者は健康だったのに片付けがめんどくさく、ゴミ屋敷に住んでいた経験があります。
あなたがどんな原因で片付けが億劫なのか、7つの原因と対策を紹介します。
- 片付けが掃除が嫌い
- 後回しにする癖がある
- 完璧主義である
- 仕事や家事に追われて疲れている・時間がない
- 判断するのが苦手な性格である
- ADHDやうつ病などの病気を発症している
片付けや掃除が嫌い
単純に片付けが掃除が苦手な人は、片付けがめんどくさいと感じるでしょう。
嫌なことを避けたいと感じるのは、人間として当たり前です。
実は筆者も片付けや掃除が大嫌いでゴミ部屋になり、改心して掃除をし始めてから苦手意識が緩和され、今はそこそこ片付けや掃除ができるようになりました。
片付けや掃除が嫌いな人は、片付けのメリットを学びましょう。
筆者は片付けで運気が上がるという本を読んでから、掃除に着手できるようになりました。
人はめんどくさい行動にもメリットがあれば頑張れるもの。
片付けのメリットはこちらで解説しているので、片付け嫌いでめんどくさいと思ってしまう人は読んでみてください。
後回しにする癖がある
なんでも「後でやろう、明日やろう」と考える人も、片付けがめんどくさく感じやすいです。
片付けができないわけではないのですが、元々後回し癖があるので、すぐに始める気力が湧きません。
筆者も若い頃はなんでも後回しで、ゴミ出しすら「次の機会に出そう」と延期していました。
後回し癖がある人は、まず目につく場所だけでも片付けてみましょう。
ソファに座っているなら、机の上やソファの下など手が届く範囲だけで構いません。
すると不思議と「もう少し片付けようかな」と思えてくるはずです。
人間の脳は行動し始めるとやる気が湧いてくる習性があるので、めんどくさくない範囲で行動し始めれば、めんどくささが消えてやる気が出てきます。
完璧主義である
あなたの完璧主義が、部屋の片付けをめんどくさくしているかもしれません。
完璧主義の人は「部屋をピカピカにしなければ、片付けが完了しない」と思っているからです。
目標が高すぎるのでそれを達成するハードルが上がり、片付けが面倒に感じます。
完璧主義すぎる人はまず、目標を身近におきましょう。
例えば、「今日は皿洗いをする」と決めたら、お皿をピカピカに洗うだけで良いんです。
「床に1つも物を置かない」など、掃除範囲を絞り、その範囲だけを完璧に片付けることを意識すると少しずつ部屋が片付きます。
仕事や家事に追われて疲れている・時間がない
仕事が忙しかったり、家事に追われて疲れている人は片付けがめんどくさくなります。
体力や時間がなく、片付けの優先順位が低くなるからです。
寝る場所と食事さえ確保できていれば良いと思ってしまい、片付けまで頑張れません。
激務や育児・家事が忙しすぎる人は、ぜひ家事代行を使ってみましょう。
筆者も夜職で体力も時間もなかった頃は、1時間3,000円くらいで家政婦さんを呼び、自宅を片付けてもらっていました。
1時間あれば家中掃除してもらえますし、ゴミなどもまとめてすぐに出せるようにしておいてくれます。
週に1回だけの依頼でも部屋が片付きますし、自分で掃除するめんどくささがなくなるのでおすすめです。
整頓する対象のものが多すぎる
部屋の中にものがありすぎる人も、片付けがめんどくさいはずです。
物量が多いと整理整頓する対象が多すぎるので作業量が増えてしまいます。
片付けが苦手な人は、部屋中に衣類や食器、コスメ類が散乱しているので、それぞれを決まった場所へしまうのすら大変です。
部屋にものがありすぎる人は、とにかく物を減らすのがおすすめです。
捨てるのすらめんどくさい人は、片付けの専門業者を呼びましょう。
片付けの専門業者に依頼すれば、スタッフさんがゴミを捨てて、あなたが不要と判断した物を全て回収してくれます。
自分で分別する必要はないので、片付けのめんどくささをかなり軽減できますよ。
判断するのが苦手な性格である
決めるのが苦手なタイプの人は、片付けがめんどくさいと感じがちです。
片付けは何をどこにしまうかの判断の連続だからです。
判断するのが苦手な人は、決めるという行為を避ける傾向にあるので、片付けに強い抵抗を感じます。
優柔不断で決められないタイプの人は、ものの置き場所を誰かに決めてもらいましょう。
親や友達に収納場所を決めてもらい、あとはその場所に散らかっているものを整頓するだけなので、だいぶ片付けが楽になるはずです。
筆者もゴミ屋敷を脱出したあとに、友人を呼んで何をどこにしまうかを決めて、しばらくはその指示に従って片付けるようにしていました。
あらかじめしまう場所が決まっていると、片付けがかなり楽なので試してみましょう。
ADHDやうつ病などの病気を発症している
片付けがめんどくさい原因が病気や障害の場合もあります。
ADHDの人は衝動性が強く、片付けをしようと思っても急に別のことがしたくなり、集中して片付けができません。
また、うつ病を発症すると気力が減退してしまい、片付けを含めた全てがめんどくさく感じます。
もちろん片付けがめんどくさいからといって、病気や障害とは断言できません。
メンタル不調を感じていたり、生きづらさがあるなら一度病院へ行って専門家の診断を受けましょう。
適切な治療を受ければ症状が改善し、片付けができるようになる可能性があります。
また、すでにゴミ屋敷になっているなら、片付けの専門業者を入れるのがおすすめです。
片付けの専門業者に依頼して一度部屋をリセットし、治療を続けながら綺麗な部屋をキープしましょう。
めんどくさいを「片付けたい」に!片付けのメリット
片付けがめんどくさいと感じている人におすすめなのが、片付けのメリットを知ることです。
筆者が実際に片付けを始めて感じた以下のメリットを読めば、あなたも「片付けたい」と思うかもしれません。
- 金運が上がる
- 人間関係が良くなる
- 精神的に安定しやすい
- 自己肯定感が上がる
- インテリアを楽しめる
金運が上がる
筆者はゴミ屋敷に住んでいたとき、お金にも困っていて運気全般が最悪でした。
そんな状況を打破したいと立ち寄った本屋で「なぜかお金を引き寄せる人の「掃除と片づけ」」を読み、片付けと金運に関係があると知り、掃除くらいでお金が手に入るならと思って片付けを始めました。
一度業者さんを入れ、綺麗をキープし続けてみたところ、急に金運が上がったんです。
部屋が綺麗なので自炊してみたくなって食費が減り、買い物するときも収納できるか考えるようになったことで、出費が減りました。
当時筆者はキャバ嬢をしていたのですが、部屋を片付けて1週間くらいでリッチなお客様がつき、お給料が倍に。
現実的に部屋が整理できて家でゆったり過ごせるようになり、仕事に取り組む意欲が出たのが大きかったんだと思います。
片付けで金運が上がるというのは筆者も実感した「本当の話」なので、ぜひあなたも片付けで金運を上げてみましょう。
人間関係が良くなる
部屋を片付けることで、人間関係も良くなります。
部屋が汚いと人を家に呼べませんし、仮に呼べても同じゴミ部屋に住んでいるような人だけ。
高校時代のまともな友達とも疎遠になっており、人間関係もうまくいきませんでした。
しかし、ゴミ屋敷を脱出して片付ける習慣をつけたところ、徐々に自信を回復。
今までは自己肯定感の低さから避けていた昔の友人に連絡をとり、家に呼んでホームパーティができるようになりました。
徐々に悪い人間関係も断ち切れて、私の周りには良い人間関係が集まるようになりました。
片付けがめんどくさいと思っている方は、どこかで「片付けができない自分」に嫌悪感を持っているはず。
掃除や片付けで自信を回復すれば、あなたの人間関係すら変わっていきます。
精神的に安定しやすい
実は部屋の状態と精神状態は深い関係があるといわれており、片付けによって精神的な安定が得られるそうです。
『医者が考案した! 自律神経も人生も整う片づけの法則 | 小林 弘幸 』によると、人は選択によって大きいストレスを受けるそうです。
整頓された部屋はものを取り出しやすく、選択するというストレスを大幅に減らせるため、その結果自律神経が整い、メンタルや体調が良くなると書かれています。
確かに筆者もゴミ屋敷に住んでいたときは、部屋にいるときも常にストレスを感じていましたが、片付けを始めてからメンタルの安定を感じています。
特に片付けを始めたばかりの頃は、掃除中は瞑想のように思考が停止して、終わった後に頭がスッキリする感覚すらありました。
部屋をキレイにする行為自体にもリラックス効果があると思うので、ぜひ片付けをめんどくさいと思わずにやってみましょう。
自己肯定感が上がる
片付けがめんどくさいと感じている人は、そんな自分を常に責めているはずです。
「なんで他の人ができることができないの?」「片付けできないなんて恥ずかしい」
そんな風に思っていませんか?
逆に考えれば、片付けができると「私って偉い」と自分を褒められ、自己肯定感が上がるんです。
部屋を片付けると家に帰るたびに「こんなキレイな部屋を保って、私って最高」と思えます。
片付けが苦手な方は特に、1箇所を整理整頓するだけで「すごく頑張った」と思えるはずです。
筆者も片付けをサボっているときは自己肯定感が低かったのですが、片付けを始めてから自分を好きになることができました。
片付けはめんどくさいものですが、やってみればあなたに自信を与えてくれますよ。
インテリアを楽しめる
片付けはめんどくさいですが、部屋がキレイになれば好きなインテリアを楽しめます。
今この記事を読んでいるあなたは、一度はインスタグラムなどで「片付けたらこんな部屋に住みたいな」と思うような、理想のお部屋があるはず。
お部屋を片付ければ、あなたの理想のお部屋を実現するきっかけがつかめます。
片付けがめんどくさい方は、片付いた部屋で理想の部屋に住んでるあなたを想像してみてください。
ちなみに理想のお部屋を探したい方は「1Kインテリア」などのハッシュタグをフォローし、片付け後のロールモデルになるお部屋を探してみましょう。
この投稿をInstagramで見る
筆者もゴミ屋敷の頃は理想の部屋がありつつ、インテリアなんて夢のまた夢という状況でした。
しかし、一度部屋が片付けたあとに「今なら雑誌みたいなお部屋にできるかも」と、IKEAやニトリで好きな家具を買って、模様替えをしてみたんです。
部屋が自分の理想に近くなると、家にいるのが楽しくなり毎日幸せな気持ちで暮らせますよ!
片付けはめんどくさいもの!片付けを楽にするポイント
そもそも片付けはめんどくさいものです。
筆者の友達でキレイ好きな人がいますが、彼女ですら「片付けはめんどくさい」と言っています。
片付いた部屋を保つには、片付けを楽にする工夫が必要です。
片付けを楽にするポイントを紹介するので、ぜひ参考にしてみましょう。
- ものを減らす
- 動線を考えたものの配置を考える
- 収納箇所をまとめる
- 片付けの日程表を作る
- 家事代行や専門業者を頼る
ものを減らす
片付けがめんどくさいのは、ものが多すぎるからです。
よほど収納がうまくない限り、ものが多すぎると部屋が散らかって片付けがさらにめんどくさくなります。
片付けられない人はまず、部屋の収納場所に合わせてものを減らしましょう。
ものを減らすには、定期的な断捨離がおすすめです。
ものが多すぎる人は、捨ててもまた新しくものを買ってしまう傾向にあるので、最初のうちは1ヶ月に1回くらい断捨離しましょう。
ものを捨てるのが苦手な人は、まずはカバンや財布の中身から断捨離するのがおすすめです。
小さな範囲からものを捨てる抵抗感に慣れていけば、徐々に部屋のものを減らせます。
断捨離の詳しい方法については断捨離のコツ・新しい物を買わないための方法とは?物を手放す習慣を身につけようを参考にしてください。
動線を考えたものの配置を考える
片付けがめんどくさい人は、なるべく片付けなくて良いものの配置を考えましょう。
部屋が散らかる人は、ものの収納箇所が実際に使う場所とかけ離れており「出したらしまう」作業に労力がかかる動線になっていることが多いです。
例えば、風呂場にドライヤー置き場を作っているものの、実際はリビングでドライヤーをかけたりしていませんか?
ドライヤーをリビングで使うなら、思い切ってリビングにドライヤー置き場を作れば良いんです。
そうすれば、いちいち風呂場まで取りに行き、戻すめんどくささが減ります。
あなたの生活動線を見直して、使う場所にものを配置しなおして片付けの手間をなくしてください。
収納箇所をまとめる
片付けがめんどくさい人は、収納箇所を1〜2箇所にまとめる「ポケット収納法」もおすすめです。
筆者もそうなのですが、整理整頓が苦手な人が勢いで片付けると、収納効率を考えずにいろいろな場所にものをしまってしまいがち。
結果的に収納箇所が分散し、片付けの手間を増やす結果になってしまうのです。
例えば筆者は、片付け始めた初期はクローゼットに大きなケースを置いて、そこに衣類やカバン、不要な家電などを全てまとめていました。
片付ける場所が1箇所しかないので、収納場所を考える必要がなく、片付けの手間も激減しました。
いろいろな物が1箇所にあるので、必要なものを取り出す手間はかかるのですが、部屋中に物が散乱しないので部屋はキレイになりますよ。
片付けることに慣れてきたら、徐々に収納箇所を分散して、より使いやすさを追求すると良いでしょう。
片付けの日程表を作る
片付けが苦手な人は、何かを決めるのが苦手な人が多いです。
片付けは主に、頭脳労働と肉体労働の組み合わせです。
「どこをどんなふうに片付けていくか(頭脳労働)」「実際の片付けや掃除(肉体労働)」を同時にやるのは大変です。
そこで、事前にどこをどんなふうに片付けていくか、日程表を作っておくことをおすすめします。
予定表を作っておけば、あらかじめ決めたスケジュール通りに掃除や片付けをするだけだから、めんどくささがありません。
先に頭脳労働を済ませて、あとは体を動かすだけで思考を働かせる必要がないので、意外と楽に片付けが進みます。
筆者は片付けの方法自体がわからないほどの片付け嫌いだったので、友人にスケジュール作成を依頼して、その通りに片付けを実施しました。
片付けが本当に苦手な人は、誰かに計画表を作ってもらうと良いでしょう。
家事代行や専門業者を頼る
片付けが本当にめんどくさい人は、家事代行や専門業者を頼りましょう。
時間や体力、気力が充実していない時の片付けは、苦行以外のなんでもありません。
お金はかかりますが、業者を呼べば労力をかけずに部屋がキレイになります。
筆者は部屋がゴミ屋敷で水商売で時間もなかったので、片付けの専門業者さんに掃除を依頼しました。
専門業者さんに依頼して部屋の不用品を全て捨ててもらい、お客様からのプレゼントも売却したことで、たった1日で片付いた部屋がキレイに。
そこからは友達の力も借りて、片付けの習慣をつけて、これまでリバウンドせずキレイなお部屋を保っています。
ちなみに、筆者は当時お金があまりなかったので、片付けの費用は分割にしてもらいました。
業者さんによっては、クレジットカードがない場合でも分割に応じてくれるので、相談してみると良いでしょう。
めんどくさい片付けを楽しむ3つのコツ
めんどくさいと思いながら片付けをするのは苦痛なので、少しでも楽しむためのコツも意識してみましょう。
キレイなお部屋を保つコツでもあるので、ぜひ実践してみてください。
- ビフォーアフター写真を撮影しておく
- 片付けの様子をSNSやブログなどで後悔する
- 方卯dけおわったあとのご褒美を用意しておく
ビフォーアフター写真を撮影しておく
片付けを少しでも楽しくするために、ビフォー写真を撮っておき、片付け後にアフター写真と比べてみましょう。
筆者は片付けの成果を可視化したくて、部屋が汚い時に写真を撮影しておき、片付けた後に見比べて満足感を得ています。
めんどいから最後にまわしたクローゼットの劇的ビフォーアフター(片付け)ようやく終わったわい😄 pic.twitter.com/TYHFN7KzdT
— おじさん♨️ (@ojisan_ojisan5) October 24, 2023
実際にXでも、片付けのビフォーアフター写真を公開している人は結構います。
誰かの片付けビフォーアフター写真を見るだけでも、やる気が出てきますよね。
ちなみに、撮影したビフォーアフター写真を冷蔵庫などに貼っておくと、部屋が汚くなってきた際に片付けスイッチが入るという効果もあります。
片付けの様子をSNSやブログなどで公開する
片付けの様子をSNSやブログで公開する方法もおすすめです。
自分一人で片付けるよりも、誰かに見てもらえていると思うと、やる気が湧いてきます。
ファンがついて「片付けえらいですね」とコメントをもらえると、めんどくささよりも承認欲求を満たせる快感が勝ち、片付けが好きになってきますよ!
筆者はゴミ屋敷脱出の様子をブログに載せて、自分の心の変化などを毎日日記として投稿していました。
同族のゴミ屋敷住民の方から励ましのメッセージが届いたりして、片付けを楽しむきっかけになりましたよ。
ただし、お風呂場やキッチンなど、特徴的な部分を掲載すると自宅が特定されるリスクがあるので、掲載箇所には十分注意しましょう。
片付け終わったあとのご褒美を用意しておく
めんどくさい片付けを楽しむには、片付けが終わったあとのご褒美を用意しましょう。
人間の脳には「報酬系回路」と呼ばれるシステムがあり、目的に向かって行動するためのやる気を起こさせるホルモンを分泌しています。
片付けのゴールにご褒美を用意することで、脳の報酬系回路を刺激して、片付けを終わらせるためのやる気が湧いてきます。
例えば、筆者は片付けのご褒美としてずっと欲しかった高いドレッサーを買うことを決めました。
少々高額ですが、片付けをしたらそのドレッサーを置いても良いと自分に許可を出したんです。
単なる片付けは面倒ですが、ご褒美ありの片付けは不思議と楽しいもの。
あなたがずっと欲しかったものを買う、どこかへ出かけるなど、とびきりのご褒美を用意しましょう。
どうしても片付けが面倒ならお片付け専門業者を頼ろう
いろいろ試してたけど、片付けがめんどくさくて手をつけられないと悩んでいる人は、お片付け専門業者を頼りましょう。
筆者も片付け専門業者に、立ち直るきっかけをもらった一人です。
片付けの専門業者は、単純に部屋を片付けてくれるだけでなく、整理整頓のお手伝いや掃除、そして部屋をキレイに保つコツまでアドバイスしてくれます。
特に、整理収納アドバイザーが在籍している業者を選ぶと、部屋のどこに何をしまうかなどのアドバイスやコンサルもしてもらえます。
ゴミ分別や粗大ゴミの処分など、片付けに付随する面倒な作業は全てスタッフさんに依頼できるので、片付け嫌いの方でもすぐにキレイなお部屋を取り戻せますよ。
便利屋サービス21で対応したお部屋の片付けのご依頼
【お急ぎ】ゴミ屋敷のワンルームを即日で片付け&清掃【神奈川県川崎市中原区】
今回は神奈川県川崎市のお客様からのご依頼で、ゴミ屋敷になってしまったワンルームの片付けに伺いました。
お客様はもともと片付けがめんどくさいと感じていたうえ、多忙によりゴミ捨てなどを怠った結果、部屋がゴミ屋敷になってしまったそうです。
急遽引っ越しすることになり、片付けを依頼したいとご連絡をいただきました。
ご相談の当日に弊社スタッフが現地へ伺いお見積もりを実施。
ワンルームといえど広めの作りであり、部屋中にペットボトルやゴミなどが散らばっていました。
緊急で依頼したいとのことでしたので、午後から作業開始ということで契約に至り、早速作業を開始。
大量のゴミ袋をまずは撤去し、その後自宅内の不用品を運び出して、クリーニングまで実施しました。
<Before>
<After>
ビフォーアフター写真の通り、ゴミが散乱していたお部屋もすっきりとし、お客様からも安心して引っ越しができると喜びの声をいただきました。
まとめ:片付けがめんどくさいとお悩みなら便利屋サービス21へご相談ください
片付けがめんどくさいとお悩みの方は非常に多いと思います。
まずは片付けのメリットを理解し、少しでも片付けを楽にし、楽しむコツを実践してみてください。
それでも片付けがめんどくさいなら、ぜひ便利屋サービス21にご相談を。
弊社には整理収納アドバイスが可能な、資格所有者が在籍しています。
一度キレイにしたお部屋がリバウンドしないように、今後の片付けや掃除のコツ、整頓についてのアドバイスもいたします。