便利屋サービス21コラム

2023.2.21

整理収納アドバイザーに依頼して片付けを学ぶ!1度の費用でずっと使える財産を

「整理が苦手…」「もう少しキレイにすっきり見える収納はないのかな?」このような、自分の部屋や家を持つ方は誰しも1度は考えることがあることでしょう。もうすぐ新生活が始まる人も多い、これからの時期。片付けを行う方法や手段、依頼先を知っておくことはきっと役に立ちます。

今回はその中でも、片付けの専門家である整理収納アドバイザーに着目。依頼時の費用や、整理収納アドバイザーに依頼するメリットをご紹介します。

整理収納アドバイザーとは?

ハウスキーピング協会が定める、暮らしに必要な家事能力の知識や技術、経験を培った人が持つ資格のことを言い、民間資格になります。整理収納アドバイザーの資格を取得すると『認定講師』として、自ら認定講座を開き受講者に指導することができるのです。

資格取得者には、それこそ片付けが苦手な方や、知識がなくつらい思いをした方が多いそうです。整理収納をはじめ、日常の暮らしに関わる知識を身に着けることで、よりよい暮らしを支援したい。そんな気持ちから師として指導にあたる人や、個人で仕事をしている人家事代行サービスなどに所属し整理収納といった片付けるスキルを提供していく人のようにさまざまな働き方があります。
参考元:https://housekeeping.or.jp/about_advisor/

整理収納アドバイザーに依頼する流れは?

整理収納アドバイザーの所属先や勤務形態によりますが、基本的には以下の流れになります。

  1. 整理収納アドバイザーの選定と決定
  2. 依頼内容の相談と確認
  3. 申し込み
  4. 見積
  5. 作業日程の決定
  6. 作業日当日《作業実施》
  7. 支払い

作業が終わり次第、支払いと言う流れです。支払いは、現金払いかキャッシュレス決済の2つの方法が主流です。依頼内容はオンラインでのやり取りが多く、事前にメールにて大まかな相談内容と片付けを行う部屋の写真を共有しておきます。ヒアリングは無料で行ってくれる場合がほとんどです。

整理収納アドバイザーの依頼費用は?

整理収納アドバイザーへの依頼費用の相場は、1時間単位の時給制です。1時間あたり3000~7000円とばらつきがあります。名の知れた整理収納アドバイザーへの依頼になるとこれ以上の金額に跳ね上がり、依頼日時も直近では予約が取りにくくなるようです。

注意したい、整理収納アドバイザーの出張費

意外と見落としがちな費用が、整理収納アドバイザーに依頼先へ来てもらうための交通費です。この費用は見積に入っていない場合があります。依頼したい整理収納アドバイザーの所属先ホームページ、または個人ページに記載がないか事前にチェックしておきましょう。記載のない場合は予め確認すると安心です。

整理収納アドバイザーに依頼する時間

片付けを行う部屋の広さや状況にも多少左右されますが、作業時間は最低3時間、最高でも5時間以上を目安に考えておきましょう。オンライン化が進み、中には整理収納アドバイザーの指示をリモートで聞きながら、依頼者が片付けを行う場合もあります。この場合、整理収納アドバイザーの方が行うよりも、時間がかかってしまうこともあり得るのです。実際に整理収納アドバイザーに作業を依頼したい場合は、リモート指導なのか訪問作業なのかをきちんと確認する必要があります。

整理収納アドバイザーに依頼するメリット

整理収納アドバイザーに依頼するメリットはたくさんあります。

  1. 断捨離から整理、収納、片付けの一連の作業について学べる
  2. 自分の部屋や家にある個別の悩みをプロの目で解決してくれる
  3. 身近な人には相談しにくい片付けられない悩みを共有できる

1つずつ見ていきましょう。

断捨離から整理、収納、片付けの一連の作業について学べる

ハウスキーピング協会の教材など、指導の下で学んだ片付けの専門家から、実演を用いて片付けを学ぶことができます。実際に手を動かしながら説明を受けるかたちになるので、学んだことが定着しやすいのです。そのため整理収納アドバイザーが帰った後も、引き続き片付けができるようになります

自分の部屋や家にある個別の悩みをプロの目で解決してくれる

手っ取り早くライフスタイルに合った方法、マインドが知りたいと思うこともあるでしょう。そんな悩みをすぐ解決してくれるのは、整理収納アドバイザーへ依頼をすることです。多くの片付けに関する本や、今ではテレビ番組やYouTubeでも片付けの方法やマインドなど、たくさんのメディアで知識を得ることができます。それでも家や部屋の環境と、暮らす依頼者の性格によってはふさわしくない方法やマインドも出てきます。

依頼者の価値観や考え方に合う整理収納アドバイザーに出会えれば、依頼者の悩みに大きな共感をしてくれた上で、どう悩みを解決できるか一緒に考えて作業してくれます。1回の費用はかかっても、長い目で見たらお得なのです。

身近な人には相談しにくい、片付けられない悩みを共有できる

片付けのプロであり他人なら、割り切って依頼できます。整理収納アドバイザーも、もともとは片付けが苦手であった人が多いという話はしました。だからこそ、気持ちを理解してくれるのです。

仕事に家事に子育てに、多くの「やらなくてはならないこと」に追われた現代人は、とにかく忙しいのが現状です。そこで片付けが苦手だったら、どうしても片付けをするハードルは上がる一方になります。

「こんな状況はうちだけ?」「世の人たちはみんな完璧にやっているんだから…」そんな後ろめたさが、身近な人に相談しづらくなる気持ちに拍車をかけてしまうことも、経験から整理収納アドバイザーの方なら理解を示してくれるでしょう。

整理収納を学んで、自分で片付ける習慣を

自分に合う整理収納アドバイザーを見つけ出すのは、簡単ではないかもしれません。ですがヒアリングの際に「ちがうな」と感じたら、キャンセルすれば良いだけです。感覚と雰囲気が合う整理収納アドバイザーと、二人三脚で部屋の片付けをしましょう。

学びを生かして片付けをする習慣を身に着けてさえしまえば、得た物は大きいといえます。片付けのプロセスは、永遠に消えることのない、立派な財産になるからです。

【関東圏】不用品が出たら『便利屋サービス21』

整理収納アドバイザーに依頼をして片付け作業を終えた後、基本的に不用品が出たら処分は依頼者が行わなければなりません。自治体の不用品回収に依頼することもできますが、支払いを済ませ回収日時を予約しても早くて1週間は待つことになります。

「早く片付けてしまいたい!」という方、ぜひ弊社にご連絡ください。弊社は不用品、ゴミの回収のみも受付けています。連絡いただいた即日に対応が可能です。ご希望の日時があれば、ご相談くだされば柔軟に対応いたします。

支払い方法充実!東京・千葉・埼玉・神奈川の関東中心で、整理収納アドバイザー依頼後の即日不用品回収なら『便利屋サービス21』
https://www.benri-consul.net/