便利屋サービス21コラム

2022.9.21

ゴミを溜めてしまう人の傾向と対策方法

便利屋サービス21では毎日数多くの不用品回収や粗大ゴミ処分、お部屋の片付けについてのご相談やご依頼を頂戴しております。今回は、ゴミ屋敷・ゴミ部屋状態になった時に自分では片付けられないけれど、何とか片付けたい!清掃したい!と考えているが、ゴミを溜めてしまう人の傾向と対策方法について紹介していければと思います。便利屋サービス21ではゴミ屋敷の片付けや汚部屋清掃の豊富な実績があります。その経験に基づいて書いていきたいと思います。

ゴミ屋敷になる人の傾向

ゴミや物が散乱し足の踏み場もないほど、床中に敷き詰められ身動き出来ないぐらい積もってしまったゴミ。このようなゴミ屋敷状態のお部屋の片付け・清掃を業者に依頼すると、作業費用がとても高額になることがあります。ゴミ屋敷になってしまった時にどのように対処していけばよいか分からない方もいらっしゃるはずです。今回はそんな方のために、ゴミ屋敷になった時、まずどうしたら良いのかを解説していきます。

ゴミを溜めてしまう人の傾向とは

まず、ゴミ屋敷になりやすい方は、どのような傾向の方がいらっしゃるのでしょうか。

◯多忙で片付ける時間がない

お仕事が多忙な方や子育てと家事の両立が出来ず、お部屋がゴミ屋敷になってしまう方もいらっしゃいます。忙しさを理由に、先延ばしにしてしまうとお部屋が、ゴミ屋敷になり得るでしょう。

◯散らかっていても抵抗を感じない

何度もゴミを放置した状態を繰り返すと、お部屋にゴミが放置されている事に慣れてしまい片付ける作業が面倒だと思ってしまう方も多いでしょう。こうなってしまうと、散らかっていても抵抗を感じなくなり悪循環になってしまいます。

◯身体的な問題で片付けられない

身体が不自由な方は、片付ける作業を行なう事も困難な事でしょう。高齢者や闘病中の方の暮らしをサポートしてくれる、ヘルパーやご家族に支えてもらいましょう。

◯精神的な病を患われている

精神的な病とは、アルコールの依存や薬物依存、摂食障害、鬱病、片付けが不得意な方に多くみられるADHD(注意欠陥多動性障害)やADD(注意欠陥障害)の症状がある方です。精神的な病は、人それぞれです。片付ける気持ちにもなれず、ゴミが溜まりゴミ屋敷になる恐れがあります。

ゴミ屋敷にならないための対策方法

では、ゴミ屋敷にならないための対策はどんな事があるのでしょう。

片付けする曜日を決める

まず、片付ける曜日を決めます。はじめは10分~15分間だけ、片付けてみましょう。毎週続けていくと、自然と片付けるという習慣が身につくでしょう。

余分な物を買わない

ご自宅になにが幾つあるか、把握しておくことで外出先で余分な物を買わずに済みます。物が増えず、出費も減ることもなくなり家計にも良いでしょう。

物の定位置を決める

まず、物の定位置を決め収納場所に入れていきます。使ったら定位置に戻すの繰り返しを続けてみましょう。使い辛いと感じたら、また定位置を替え戻る習慣を心掛けましょう。

片付け方の情報を得る

ご家族や友人などに、普段どのように片付けているのか聞いてみるのも良いでしょう。雑誌やテレビでも、収納術や断捨離の特集を取り上げているので参考にしてみましょう。

便利屋サービス21ではゴミ屋敷の片付けや片付けられないお悩みにお応えします!

今までの説明してきた方法でご自宅の片付けをしていけば、ゴミの量も随分減っていると思われます。それでも、なかなか片付る事が出来ない、ご家族や友人にも相談出来ない方もいらっしゃると思います。場合によっては、ゴミ屋敷の片付け業者にお任せてしても良いでしょう。
便利屋サービス21では、どんなゴミ屋敷や汚部屋状態でも片付け・清掃が可能です。片付けたいけど仕事が忙しくて片付ける暇が無い、片付けたいと思っていても片付ける気持ちになれないというお客様がいらっしゃいましたら便利屋サービス21までお気軽にご相談ください。

分割払い可能!東京・千葉・埼玉・神奈川のゴミ屋敷の片付け・清掃は便利屋サービス21
https://www.benri-consul.net/